皆さん 御機嫌よう。
こんなものもハンコに! 第二弾です。
なんと今回は銃弾型。(もちろん本物ではありません!!)
材質は真鍮?
何処をハンコにすればいいのか悩みましたが、ありがたいことに後ろがちょっと平たくなっていて、ここに彫刻することになりました。
手彫りでは流石に難しいのですが、最近はチタン印材も彫れる機械があるので金属素材でも十分に対応可能です。
機械で彫ると言っても、パソコンの既成フォントでお手軽に彫るのではありません、手彫りと同様にちゃんと版下を書いて、それをもとにして彫って行きます。
ということで
江口様からの御注文で、楷書で「江口」。
物凄く綺麗に仕上がりました。
周りも磨いてピカピカです。
どういう場面で使用するのでしょうか。
このハンコを取り出した時、相手の方はきっと驚くでしょうね!
そのお客様から小口彫刻用にとツツジの幹を頂きました。
この木は成長が遅いので直径5センチくらいですが、これでも樹齢40年ほど。
形が不定形で面白いし、硬くて目が詰まっていて彫り易そう。
どんなハンコを彫ろうかと考えるとワクワクしてきます。
ではまた。